pandays

横浜の2か月

ご無沙汰しております。どうも、なかぱんだです。 今回は主にmixi方面へのお知らせをしたいと思います。 ようやく就職しました。 そして2か月間の集合研修がもうすぐ終わります。 会社の研修施設が横浜にありまして、主に横浜市内のホテルにおりました。 (…

就活オープンセミナーに内定者として参加してきましたよ

1年でこれほど立場が変わるものかという印象です。 去年の内定先のオープンセミナーは就活学生としての参加でした。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 12月中旬にしたOB訪問で、今の内定先のリクルーターさんに「来てほしい」と言われたものの、 別の同業他社にも惹か…

宮ヶ瀬ダムの手前にある……

このミニダムほしい。 一家に1つ、お庭にどうでしょう。 宮ヶ瀬直下にも行ったのですが、 時間がなかった&エレベーター稼働時間じゃなかったのでまた来ることにします。 さて、相模原にある小倉橋。 土木遺産ですよ。 なのに、橋脚根元に落書きとかなされて…

吉べえとの戦い(2回戦)

内定式の帰りに甲府に寄ってメガカツカレーを食べてきましたよ。 山梨は甲府のちょっと南、昭和町に「吉べえ」っていう、 メガメニューが豊富なお店に行ってきました。 けいあんさんの日記はこちら。 鎧屋通信 —メガシリーズ3戦目(@吉べえ) http://fake.bl…

twitterでジャンクションツアーの参加者を募ってたので参加してきましたよ。

今回の参加者は9名+巻き込み1名w 橋脚ファンクラブ周辺の参加者がほとんどのようです。 dasheloさんがまとめてくれました。 Togetter - まとめ「名古屋JCTツアー(豊田JCTあたりまで)」 http://togetter.com/li/27584 Togetter - まとめ「第二回名古屋JCT…

ダムに対する熱意が下がっている

そんな気がしているのです。 そう思うほどだから実際に熱意が下がっているのだろう。 もともとダムは嫌いではなかったんですが、 3年前に大学の友人と小里川ダムに行った以来、ダムマニアへの道を進んできた。 この3年間で数多くのダムに行った。列挙してみ…

忘れてましたが就活は完了してまして

無事に内々定をいただきまして。思い返せば内々定をいただいた会社とは半年以上のおつきあいがありました。っていうか就職活動でのフルコースだったんじゃないかなw インターン 公開講座 合同説明会 大学主催の合同説明会 OB訪問 1回だけのつもりが2回リクル…

青いハンカチ

1月6日の深夜のお話なのですが、ロードバイクで帰宅中に面白い出来事がありました。 もっと早くまとめたかったんですが、こんなに遅くなってしまいました。 帰宅してから私がtwitterに書いてたのを、あずにゃんがまとめてくれました。 あずにゃんありがとー…

あけてまして、おめでとうございます。

もう4日になってしまっておりますが、あけましておめでとうございます。 なかなかBlogを書かない私です。 年末になぜか新型インフルにかかるということがありまして、 どんな感じだったかまとめておきます。 12/28(月) 咳の症状(前日に部屋掃除した影響)…

姉の結婚式

姉が結婚しました。 つい先日、よく晴れた秋の日に挙式を挙げました。 私の姉は3つ年上なのですが、誕生日は1日ちがいです。 誕生日になると、ホールケーキが1つだったので2人して文句言ってたり。。。 もともと病弱な姉でしたが、子どものころはそりゃもう…

九頭竜・真名川・横山・徳山

先週の金曜日にダムにいってきました、JTB中部のバスツアーで。日帰りのコースでしたが満席でした、ダムすごい。 もちろんダムカードもゲットしてきましたよ!! 九頭竜ダムと真名川ダムは昨年の夏に行ったことがあったり。 徳山ダムには試験溜水中のおとと…

山登りレポート書けた!

3ページぐらい書いちゃったっすよ、てへっwあとは一部校正して、写真をちりばめたものをつくるだけですね。 さて、明日も午後から講義があるので帰らねば!ではっ!!

メール対応な週末

学生実験のTA(Teaching Assistant)をやってますが、ぶっちゃけTです。 Assistantじゃないですよ、これは。 実験方法説明して、実験やってもらって、実験レポートの書き方の解説やって、 さらにはそのレポートの採点まで。 そのなかには学生の質問に答えるっ…

九州強行軍(6/5〜7のできごと)

M田研と愉快な仲間たちで大分の平治岳に行ってきました。 本編のまえに、この日記に登場する参加メンバーを一言で紹介。 「M田さん」:大学の准教授です、これでも。 「神」:甲賀の忍者 「T田くん」:時間の単位にもなったのんびり屋さん(1T田=20分) 「N…

厄日っぽい金曜日

今日は痛いことが2回もありましたよ。 午前中に、M田研の実験室で激しく爪が割れ、午後には研究室で足の小指を強打。いたたたたた。 M田研の実験室では紙の塊を引張りだそうとして手が滑って、いつの間にか爪が割れてました。 右手の人差し指は0.5mmぐらい横…